このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ
National Museum of Japanese History Repository
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 22 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
検索結果の全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
検索結果の全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
[研究ノート] 江戸・東京の漆器流通と漆物問屋 : 一九世紀を中心に
岩淵 令治
Iwabuchi Reiji
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,225,371-393 (2021-03-31)
pdf
[研究ノート] 江戸の沽券図について
岩淵 令治
Iwabuchi Reiji
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,204,61-99 (2017-02-28)
pdf
[研究ノート] 近代におけるおせち料理の形成と婦人雑誌 : 『婦人之友』・『婦人画報』・『主婦の友』を中心に
山田 慎也
Yamada Shin'ya
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,197,295-319 (2016-02-29)
pdf
大正期の婚礼需要と百貨店の発展
藤岡 里圭
Fujioka Rika
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,197,127-143 (2016-02-29)
pdf
[資料紹介] 国立歴史民俗博物館所蔵『論語〔集解〕』書誌解題稿
髙田 宗平
Takada Sohei
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,198,9-20 (2015-12-25)
pdf
出土編組製品素材の同定方法
小林 和貴
,
鈴木 三男
Kobayashi Kazutaka
,
Suzuki Mitsuo
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,187,457-467 (2014-07-31)
pdf
農耕文化複合と弥生文化
設楽 博己
Shitara Hiromi
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,185,449-469 (2014-02-28)
pdf
城の受け取りと武家の財 : 近世の城、その構成要素
佐藤 宏之
Sato Hiroyuki
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,182,75-86 (2014-01-31)
pdf
伝円珍筆三井寺切の放射性炭素年代と紙背『文選注』断簡の書写年代
小田 寛貴
,
安 裕明
,
池田 和臣
,
坂本 稔
Oda Hirotaka
,
Yasu Hiroaki
,
Ikeda Kazuomi
,
Sakamoto Minoru
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,176,141-149 (2012-12-20)
pdf
玉井哲雄年譜・業績目録
国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,178,3-12 (2012-03-01)
pdf
佐渡市所管地押調査更正地図の調製状況とその特徴(明治地籍図の集成的研究)
堀 健彦
Hori Takehiko
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,163,397-411 (2011-03-31)
pdf
近江三上の宮座にみる歴史と伝承 : 公文と座をめぐって
真野 純子
Shinno Junko
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,161,89-150 (2011-03-15)
pdf
旅行案内書の成立と展開
山本 光正
Yamamoto Mitsumasa
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,155,109-136 (2010-03-15)
pdf
[調査研究活動報告] 国立歴史民俗博物館所蔵の古代史料に関する書誌的検討
渡辺 滋
Watanabe Shigeru
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,153,169-392 (2009-12-10)
pdf
[資料紹介] 脱走旧幕府軍兵士の戊辰戦記 : 塩谷敏郎「戊辰ノ変夢之桟奥羽日記」の翻刻
樋口 雄彦
Higuchi Takehiko
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,150,201-260 (2009-03-31)
pdf
小普請の軍事的再編と静岡藩勤番組への帰着
樋口 雄彦
Higuchi Takehiko
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,126,3-31 (2006-01-31)
pdf
霊元院仙洞における歌書の書写活動について
酒井 茂幸
Sakai Shigeyuki
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,121,131-162 (2005-03-25)
pdf
民俗的古式技法の存在とその意味 : 特に編組技法について
名久井 文明
Nakui Bunmei
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,117,185-240 (2004-02-27)
pdf
墓郷形成の前提 : 大和・結崎墓地の周辺(第一部 地域社会におけるカミ祭祀と葬墓制)
今尾 文昭
Imao Fumiaki
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,112,89-117 (2004-02-27)
pdf
中世善光寺平の災害と開発 : 開発勢力としての伊勢平氏と越後平氏
井原 今朝男
Ihara Kesao
, 国立歴史民俗博物館研究報告/Bulletin of the National Museum of Japanese History,96,141-193 (2002-03-29)
pdf
1
2
次へ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ
Copyright ©
National Museum of Japanese History
Al
l Rights Reserved
■お問い合わせは、
こちらへ
Infomation
リポジトリ運用指針
寄稿要項(通常号)
研究報告許諾書様式
国立歴史民俗博物館ホームページ
お知らせ
刊行物の購入に関する問い合わせ
一般財団法人
歴史民俗博物館振興会
LINK
国文学研究資料館学術情報リポジトリ(kokubunken Repository)
国立国語研究所学術情報リポジトリ(ninjal Repository)
国際日本文化研究センター学術情報リポジトリ(Nichibunken Repository)
総合地球学研究所学術情報リポジトリ(Chikyuken Repository)
国立民族学博物館(みんぱく)リポジトリ(Minpaku Repository)
総合研究大学院大学学術情報リポジトリ(Soken Repository)
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
JAIRO - 学術機関リポジトリポータル
JAIRO Cloud コミュニティサイト
学術機関リポジトリ構築連携支援事業
国内の機関リポジトリ一覧
COUNTER
Powered by
WEKO