表紙, 目次, 奥付, 巻頭図版
特定研究「神社祭祀と村落祭祀に関する調査研究」の経緯
1-3
地域的祭祀の起源と機能 : 守山市小津神社祭祀圏を事例に
5-16
郷祭りにおける複数村落祭祀の成立 : 近江国蒲生郡を中心に
17-43
津八幡宮祭礼の史料と画像 : 幕末惣町祭礼の一事例
135-156
神々を繋ぐ者 : 日吉神社の七社立会神事における竜王の舞の位置
157-171
神事と祭礼 : 御上神社の宮座と祭礼
173-219
村落祭祀の機能と構造 : 滋賀県草津雫笠町の頭屋行事を中心に
221-273
滋賀県湖北地方のオコナイとその建築 : 祭礼建築論の試み
275-400