表紙, 目次, 扉, 投稿要項, 奥付
共同研究の経過と概要
1-9
再考・小田実とベ平連 : ベ平連への参加と「難死」の思想・「加害」の論理
11-37
東大紛争大詰めの文学部処分問題と白紙還元説
39-70
北大闘争の位置と思想
71-119
東大闘争の専従記者から見た「1968 年」報道 : 『毎日新聞』の内藤国夫を中心に
121-152
東大闘争の戦略・戦術に見る1960年代学生運動の軍事化 : ジェンダー的観点からの1960年代学生運動論との接続をめざして
153-168
三里塚闘争における主体形成と地域変容
169-212
日大闘争 : 9.30 大衆団交以後
213-242
[研究ノート] 1960年代のサークル「山脈の会」 : 発想とテーマについてのノート
243-259
[資料紹介] 日本における反アパルトヘイト運動とその記録
279-290
[資料紹介] 日大闘争:大場久昭・森 雄一・池上宣文・清宮 誠 各氏聞き取り
291-347