表紙, 目次, 投稿要項, 奥付
共同研究の経過と概要
1-8
[論文] 日宋・日元貿易船の乗員規模
9-30
[論文] 日宋・日元貿易期における「南島路」と硫黄交易
253-284
[論文] 元代の海上交通
31-49
[論文] モンゴル時代における朝中間の海上交流と航路
285-312
[論文] 高麗時代の遺跡から出土する中国陶磁器の状況と特徴 : 韓国出土品を中心として
313-338
[論文] 遣明船と南海路
51-73
[論文] 中世日朝通交貿易における船と航海
339-386
[論文] 海と権力 : 宣教師報告に見る畿内=九州移動ルートの分析を手がかりに
387-406
[論文] 『琉球国図』の薩琉航路 : 『琉球御渡海日記』から考える
75-95
[論文] 東アジアの媽祖信仰と日本の船玉神信仰
97-148
[論文] 船漆喰 : 近世文書の民俗学的考察
149-178
[論文] 水中文化遺産研究の可能性 : 鷹島海底遺跡の検証を中心に
179-205
[研究ノート] 中世石見国高津川・益田川河口域港湾の基礎的研究
207-223
[資料紹介] 高得宗「弘化閣記」について
225-241
[調査研究活動報告] 絵画資料に描かれた中世の船 : 『日本絵巻大成』に見える船の画像一覧
243-252