表紙, 目次, 扉, 投稿要項, 執筆要領, 奥付
共同研究の経過と概要 : 基盤研究「中世東アジア海域における琉球の動態に関する総合的研究」
1-6
調査の目的と経緯
9-11
[調査研究活動報告] 沖縄県竹富町波照間島ミシュク村跡遺跡の調査
13-42
[調査研究活動報告] 中世琉球における貿易陶磁調査I
43-84
[調査研究活動報告] 宮古島諸島地域における外囲を有する石組墓(ミャーカ)の調査
85-110
[論文] 先島の集落遺跡からみた琉球の帝国的様相
113-142
[論文] 先島諸島における貿易陶磁の動態とムラの成立に関する課題
143-169
[論文] 喜界島・奄美大島から薩摩・大隅地方の中世遺跡の様相
171-195
[論文] 『朝鮮王朝実録』にみえる奄美諸島と先島
197-230
[研究ノート] 草戸千軒町遺跡におけるビロースクタイプ白磁碗の出土状況
231-236
[研究ノート] 宮古島諸島地域における外囲を有する石組墓(ミャーカ)に関する一考察
237-250
[論文] 古琉球期王権論 : 支配理念と「周縁」諸島
251-288
[研究ノート] 薩摩千竈氏再考
289-305