表紙, 例言, 目次, 扉, 奥付, 巻頭図版
第1章 調査の目的と経過
21-32
第2章 遺跡の位置と歴史的環境
33-37
1. 調査の方法(第4章 考古学的調査による成果)
61-65
2. 詳細分布調査(第4章 考古学的調査による成果)
65-77
3. 福島城跡の発掘調査(第4章 考古学的調査による成果)
78-84
4. 十三湊遺跡土塁・堀の発掘調査(第4章 考古学的調査による成果)
84-88
5. 十三湊遺跡北部地区の発掘調査(第4章 考古学的調査による成果)
88-112
1. 福島城跡および十三湊遺跡における電気探査(第5章 自然科学的調査)
137-142
1. 福島城跡(第6章 総括と展望)
179-180
2. 中世十三湊出土の陶磁器(第6章 総括と展望)
180-188
3. 中世十三湊の構造(第6章 総括と展望)
188-191
4. 十三湊の変遷(第6章 総括と展望)
191-193
5. 今後にむけて(第6章 総括と展望)
193-193
2. 北の山城(第7章 十三湊遺跡・福島城跡をめぐる論考)
223-235
3. 近世十三湊(とさみなと)に関する基礎的考察(第7章 十三湊遺跡・福島城跡をめぐる論考)
237-255
B. 十三湊遺跡隠居地点及び周辺の地形と表層地質(第7章 十三湊遺跡・福島城跡をめぐる論考 / 4. 十三湊遺跡隠居地点(いわゆる伝檀林寺跡)の調査)
278-285
C. 十三湊遺跡隠居地点出土の遺物(第7章 十三湊遺跡・福島城跡をめぐる論考 / 4. 十三湊遺跡隠居地点(いわゆる伝檀林寺跡)の調査)
286-290
研究会の記録
291-294
英文要旨
295-297
図版
付図