表紙, 目次, 扉, 奥付
研究会の記録
3-7
日本の村落空間と広場
9-25
村落の広場・都市の広場 : 和泉地方の事例を中心として
27-58
都市空間の原初形態 : 山岳寺院の構造と広場性
95-136
古代の衢(ちまた)をめぐって
137-157
日本中世における市庭と広場
159-176
江戸の開帳札 : 信仰・行楽にかんする情報の発信と受容
197-224
241-243
東北の河原町の特色
245-265
中川番所の通関制度
295-332
沖縄諸島における「町」の形成
355-401