WEKO3
アイテム
与論島における死をめぐる人類学的考察 : 『適寿』という用語について(死)
https://doi.org/10.15024/00000987
https://doi.org/10.15024/0000098793f07be1-fc8c-4804-967d-66d5a9477295
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kenkyuhokoku_091_13.pdf (1.4 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 与論島における死をめぐる人類学的考察 : 『適寿』という用語について(死) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Matter of Death in Yoron Island as Viewed from the Standpoint of Anthropology : Proposition of the Term “Appropriate Age” in Studies of Longevity Advances in Aging (Death) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 適寿 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 死生観 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 長寿 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 長寿科学研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | QOL | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | appropriate age | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | life and death conception | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | longevity advances in aging | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Quality of Life | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mentality | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15024/00000987 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
近藤, 功行
× 近藤, 功行× Kondo, Noriyuki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,これまでの与論島を中心とした琉球文化圏における筆者のフィールドワークを発展させて,現在用語構築を模索して概観する。本用語は長寿科学研究における新たな用語として提言したいものである。筆者は琉球文化圏における長寿科学研究をとおして,社会・文化的要因の解明に努めてきた。そのプロセスや現在携わる医療福祉教育を通して,今後のわが国の長寿科学研究には「長寿」や「死生観」「QOL」といった概念を統合した形での『適寿』の必要性を感じた。そこで,これまでの筆者の研究結果や学生へのアンケートから『適寿』について考察し,今後の長寿科学研究を見据える材料として提示してみる。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The author of this paper has done fieldwork in the Ryukyu cultural area centering Yoron Island, and in this paper in expanding the former studies, the term “Appropriate age” is surveyed, which is now under discussion of defining terminology. The author seeks to propose this term as a new terminology in gerontology. His former studies of longevity advances in aging in the Ryukyu cultural area have been done to make clear the social and cultural factors. In the course of the studies and the medical welfare education in which the author is now engaged, it seems necessary for our studies of longevity advances in aging to define the term “Appropriate age” as a term which integrates the concepts of “longevity,” “the matter of life and death,” “QOL,” etc. Upon this, the term “Appropriate age” is considered with the former studies and the questionnaire to the students, and is presented as a material for the future discussion in this study. | |||||
書誌情報 |
ja : 国立歴史民俗博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Japanese History 巻 91, p. 237-248, 発行日 2001-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立歴史民俗博物館 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-7400 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00377607 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun4/index.html#no91 | |||||
関連名称 | 第91集 収録論文 タイトルリスト | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [COE 国際シンポジウム ポスターセッション] 生・老・死:日本人の人生観―内からの眼,外からの眼― | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [National Museum of Japanese History COE International Symposium] Representation of Life/Old Age/Death : Glimpses from Inside and Outside Japan | |||||
言語 | en |