WEKO3
アイテム
質感工学の博物館応用
https://doi.org/10.15024/00002121
https://doi.org/10.15024/000021213734756c-96c5-4138-94f7-d2a627015701
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kenkyuhokoku_184_05.pdf (6.6 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 質感工学の博物館応用 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Appearance Reproduction and Its Applications to Digital Museum | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタルアーカイブ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 色 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質感 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 記録 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 再現 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Digital archiving system | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Color | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Appearance | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Recording | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Reproduction | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15024/00002121 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
津村, 徳道
× 津村, 徳道× Tsumura, Norimichi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 保存と展示のジレンマから,博物館などの収蔵物の多くは,研究用に用いられているが,一般の人々に鑑賞されずに歴史的価値を後世に引き継ぐためにひたすら眠りつづけている。デジタルアーカイブはこれらの問題を解決するものとして期待されている。しかし,色や質感の正確な記録には多大な労力と時間を要するため,正確なデジタルアーカイブを実現するのは現状では困難である。本論文では,我々の研究例を基に,正確かつ効率的な物体の色と質感の正確な記録方法と再現方法を提案する。これらの技術が益々精錬され,実用化され,我々に膨大な文化遺産との新たな交流を与えると信じている。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Museums have a large number of materials that require preservation as long as possible. On the other hand, it is also important to use these materials for exhibitions, investigations, researches, education and so on. Digital archiving system promises to overcome this dilemma. However, it is still difficult to complete precise recording for color and appearance of the materials, since it takes huge time and efforts for this recording. In this paper, we will introduce the precise and efficient recording and reproduction methods. | |||||
書誌情報 |
ja : 国立歴史民俗博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Japanese History 巻 184, p. 71-98, 発行日 2014-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立歴史民俗博物館 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-7400 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00377607 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun8/index.html#no184 | |||||
関連名称 | 第184集 収録論文 タイトルリスト | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [共同研究] 博物館情報資源の機能的活用手法の検討とその応用に関する研究 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [Collaborative Research] Study on Methods for Functional Utilization of Museum Information Resources and Research on its Applications | |||||
言語 | en |