WEKO3
アイテム
近代日本の禁酒運動と禁酒法案からみた儀礼の中の酒
https://doi.org/10.15024/00002319
https://doi.org/10.15024/0000231954290f33-8318-4169-a893-740648a70aa9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kenkyuhokoku_205_02.pdf (750.6 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 近代日本の禁酒運動と禁酒法案からみた儀礼の中の酒 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Ritual Sake as Seen in the Teetotal Movements and the Alcohol Prohibition Bill in Modern Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 未成年者飲酒禁止法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 未成年者飲酒禁止法中改正法案 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 禁酒運動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 儀礼 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 結婚式 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 三三九度 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Minor Drinking Prohibition Act | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Amendment bill to the Minor Drinking Prohibition Act | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | teetotal movement | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ritual | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | wedding ceremony | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | three-times-three exchanges of nuptial cups | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15024/00002319 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
青木, 隆浩
× 青木, 隆浩× Aoki, Takahiro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、近代日本の禁酒運動において、酒を用いる儀礼が案外大きな障壁となっていたことを明らかにし、その理由について考察していった。もともと飲酒のような道徳や生活習慣、教育に関わるようなことを法律で規制する機運が高まっていったのは、アメリカの影響による。 だが、道徳や生活習慣を法律で規制しようとした場合には、その範囲や取り締まりの可否が問題となる。そして、未成年者飲酒禁止法案が一九〇一年に初めて提出されてから二一年間にわたって何度も否決され続けたのも、基本的にはその点が問題になっていたからである。議員や官僚たちには、法律にする以上はそれで社会を取り締まれなければならないという前提条件があったため、範囲や基準が曖昧にならざるを得ない道徳や生活習慣に関わることを具体的にどの程度まで取り締まるのかといったことが議論の中心になっていった。 その中で、儀礼に用いる酒まで取り締まるか否かという点については、本音では日本を酒のない国にしたい禁酒派と、伝統的な慣習にまで法律で介入することや、儀礼に用いるようなアルコール度数の低い酒まで禁酒の対象にすることへ抵抗感を抱く反禁酒派の意見が常に衝突するところであった。結果的に禁酒派が議会でそこまで厳密に取り締まるつもりはないと発言し、そこに反禁酒派の失言が重なって、未成年者飲酒禁止法は制定された。しかし、一方で禁酒派は日本をさらに無酒国へと近づけたいという意思を、禁酒の対象を二五歳にまで引き上げる改正法案を国会に提出することで示した。こうした禁酒派の道徳や生活習慣に対する介入の拡大と規制の強化は、議会で強い抵抗を受けることになった。そして、禁酒派は改正法案提出後にかえって発言力を失っていったのである。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This Paper aims to reveal that rituals using sake were an unexpectedly big obstacle to the teetotal movements in modern Japan as well as provide reasons for it. Originally, a groundswell of sentiment in favor of prohibiting habits related to morality, lifestyles, and education such as drinking alcohol by law was generated due to the effects of the U.S. However, those who tried to develop a legal system to regulate moral issues and lifestyles encountered problems of whether it would be possible to do so and what the scope should be. In fact, these were basic reasons why the Minor Drinking Prohibition Act, first submitted in 1901, was rejected repeatedly for as long as 21 years. Because legislators and bureaucrats considered that once adopted, any laws should be applied to society, their discussions mainly revolved around to what extent they should regulate moral issues and lifestyles whose scope and standards would be difficult to determine. Especially, discussions about whether ritual sake should be prohibited or not always led to a clash of opinions between those who actually intended to make Japan a non-alcoholic country and those who hesitated to regulate traditional customs or low-alcohol ritual sake. In the end, the Minor Drinking Prohibition Act was enforced because the teetotalers agreed at the Diet to impose no such strict regulations and because the anti-teetotalers made a slip of the tongue. Later, the teetotalers expressed their real intention to eliminate as much alcohol as possible from Japan by submitting an amendment bill to raise the drinking age to 25. However, their ambition to expand and strengthen interventions into moral issues and lifestyles aroused strong opposition at the Diet. Thus, after submitting the amendment bill, the teetotalers rather lost their influence. |
|||||
書誌情報 |
ja : 国立歴史民俗博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Japanese History 巻 205, p. 7-35, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立歴史民俗博物館 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-7400 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00377607 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun9/index.html#no205 | |||||
関連名称 | 第205集 収録論文 タイトルリスト | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [共同研究] 民俗儀礼の変容に関する資料論的研究 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | [Collaborative Research] Research Based on Study of Materials on Transformation of Folk Rituals | |||||
言語 | en |