ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • コミュニティ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立歴史民俗博物館研究報告 (冊子版 : ISSN 0286-7400 オンライン : ISSN 2759-453X)
  2. 第148集

中世諸国一宮制の歴史的構造と特質 : 中世後期・長門国の事例を中心に

https://doi.org/10.15024/00001654
https://doi.org/10.15024/00001654
02f743f4-5696-4eca-99cd-74f45d8baa6e
名前 / ファイル ライセンス アクション
kenkyuhokoku_148_09.pdf kenkyuhokoku_148_09.pdf (2.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-04-01
タイトル
タイトル 中世諸国一宮制の歴史的構造と特質 : 中世後期・長門国の事例を中心に
言語 ja
タイトル
タイトル The Historical Structure and Characteristics of the Ichinomiya System in Provinces during the Medieval Period Focusing on Nagato Province in the Late Medieval Period
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15024/00001654
ID登録タイプ JaLC
著者 井上, 寛司

× 井上, 寛司

ja 井上, 寛司

ja-Kana イノウエ, ヒロシ

Search repository
Inoue, Hiroshi

× Inoue, Hiroshi

en Inoue, Hiroshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、筆者がかつて提起した「二十二社・一宮(いちのみや)制(王城鎮守(おうじょうちんじゅ)・国鎮守(くにちんじゅ)制)」に対する批判として提起された諸氏への反批判という観点から、①中世後期長門(ながと)国一宮制の変質・解体過程を史料に基づいて具体的に論じるとともに、②中世諸国一宮制の成立から解体に至る過程の概要を示すことを通して、中世諸国一宮制の歴史的な構造と特質とは何かについて論じた。その結果、およそ次のような点が明らかになったと考える。(1)長門国の場合、守護(しゅご)大内氏による国衙(こくが)権力機構の掌握と再編成にともなって、一宮制のあり方は大きく変化し、一宮中心の祭礼構造から府中二宮(ふちゅうにのみや)を中心とする一・二宮両社合同の祭礼構造への転換、及び国衙権力を代表して祭礼の執行に当たる神事行事武久(しんじぎょうじたけひさ)氏の登場という形で、それは現れることとなった。(2)守護大内氏の戦国大名(せんごくだいみょう)化と戦国大名毛利(もうり)氏の登場にともなって、長門国一宮制は解体期を迎えることとなるが、それは国家的神社制度の一環を構成する国鎮守の解体として評価できるものであり、そこに中世諸国一宮制の歴史的な本質が示されているということができる。(3)これを、他の諸国の事例と合わせ考えるとき、中世諸国一宮制が国家的神社制度としての本質を持つことは疑う余地のないところであり、中世国家論の観点を正しく組み込んだ一宮制分析が今後の重要な課題とされなければならないということになろう。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper discusses the historical structure and characteristics of the ichinomiya system in provinces in the medieval period in response to criticism received from various scholars concerning the author’s support of the“ 22 shrine and ichinomiya system (imperial palace tutelary and provincial tutelary system).” The paper uses historical documents to discuss in detail the process of change and the demise of the ichinomiya system in Nagato Province in the latter part of the medieval period. It also outlines the process of the establishment through to the demise of the ichinomiya system in Japan’s provinces during the medieval period.
The subsequent findings have brought to light the following points. First, in the case of Nagato Province, the ichinomiya system changed greatly accompanying the control and reorganization of the mechanism of authority of the kokuga (provincial government office) by the Ouchi clan which held the position of shugo (military governor). The religious structure was changed from one that centered on ichinomiya shrines to a joint structure of ichinomiya and ninomiya shrines centering on ninomiya shrines at provincial offices. The Takehisa clan emerged to perform religious rites and festivals as a representative of the authority of the kokuga.
Second, the ichinomiya system in Nagato Province began to disintegrate when the Ouchi clan, the shugo, became Sengoku daimyo and Sengoku daimyo from the Mori clan appeared. This can be seen as the disintegration of the provincial tutelary that formed part of the state Shinto system, which illustrates the historical essence of the provincial ichinomiya system in the medieval period.
Third, when this is considered together with examples from other provinces, there can be no doubt that the provincial ichinomiya system constituted the essence of the state-instituted shrine system. Moreover, it is important that there be further study of the ichinomiya system that rightly includes the perspective of the theory of a medieval state.
書誌情報 ja : 国立歴史民俗博物館研究報告
en : Bulletin of the National Museum of Japanese History

巻 148, p. 193-238, 発行日 2008-12-25
出版者
出版者 国立歴史民俗博物館
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0286-7400
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00377607
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun6/index.html#no148
関連名称 第148集 収録論文 タイトルリスト
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し [共同研究] 神仏信仰に関する通史的研究
言語 ja
見出し
大見出し [Collaborative Research] Historical Study of Japanese Shrines and Shinto Beliefs
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:16:47.795214
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3